Task Force Radio の使い方

tfr_logo

Task Force Radio は、TeamSpeak3 を利用してゲーム内で音声通信するためのMODです。

1. インストール方法

1. TeamSpeak3 のインストール
TeamSpeak3 のページを参考にインストールと設定を行ってください。
なるべく最新のバージョンにアップデートしましょう。

2. Task Force Radio のダウンロード
TFR は Arma 3 Launcher でダウンロードするModに含まれています。
Arma 3 Launcher の使い方 のページを参考にダウンロードしてください。

2. プラグインのインストール

Arma3のインストールフォルダ > !Workshop(隠しフォルダ)> @Task Force Arrowhead Radio (BETA!!!) > teamspeak フォルダを開き、

例:C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Arma 3\!Workshop\@Task Force Arrowhead Radio (BETA!!!)\teamspeak

(TeamSpeak3を終了させてから)task_force_radio.ts3_plugin を実行してください。

tfr_010

TeamSpeak3を起動し、ツール > オプション > アドオン の Task Force Arrowhead Radio が有効になっていることを確認します。

tfr_011

3. キー設定

操作キーはゲーム内で設定します。適当なミッションを開始し (タイトル画面では設定できません)、Escキー > CONFIGURE > CONTROLS > CONFIGURE ADDONS から設定してください。

下のお勧めを参考にキーを設定してください。

tfr_02

お勧めキー設定

SW Transmit “Y”
SW Transmit Additional “U”
LR Transmit “NumPad 0” (テンキーの0)
LR Transmit Additional “NumPad .” (テンキーのドット)

4. 動作確認

サーバーに入って正常に動作するかを確認しましょう。他のプレイヤーの声がそちらの方向から聞こえたら成功です。うまく動かない場合は次のことを確認してください。

  • TeamSpeak3を管理者権限で起動する
  • Arma 3のキャラクター名 (Profileで設定した名前) を変更してみる

操作方法

Open SW Radio Menu 短距離無線のUIを開く (Escで閉じる)
Open LR Radio Menu 長距離無線のUIを開く
DD Radio Settings 水中無線のUIを開く
SW Channel 1-8 短距離無線のチャンネルを切り替える
LR Channel 1-9 長距離無線のチャンネルを切り替える
Change Speaking Volume 声の届く範囲 (Nomal / Yell / Whisper) を切り替える
SW Stereo: Both/Left/Right 短距離無線機の聞こえる方向を切り替える
LR Stereo: Both/Left/Right 長距離無線機の聞こえる方向を切り替える
SW Transmit 短距離無線を送る
SW Transmit Additional 短距離無線 (追加チャンネル) を送る
LR Transmit 長距離無線を送る
SW Transmit Additional 長距離無線 (追加チャンネル) を送る
DD Transmit 水中無線を送る

無線機の種類

TFARの無線機は以下の種類に分類できます。

  • Personal radio – 主に部隊内で使用、チャンネルごとに周波数を設定できる
  • Rifleman radio – 主に部隊内で使用、チャンネルごとの周波数は固定
  • Long range radio – 部隊外通信用、Backpackとして背負うタイプ
  • Airborne radio – 機載無線機、車輌や航空機の乗員が使用できる
BLUEFOR
RF-7800S-TR Rifleman 30-512Mhz 2 km
AN/PRC-152 Personal 30-512Mhz 5 km
RT-1523G (ASIP) Long range 30-87Mhz 20 km
AN/PRC-117F Long range 30-87Mhz 20 km
AN/ARC-201 Airborne 30-512Mhz 40 km
OPFOR
PNR-1000A Rifleman 30-512Mhz 2 km
FADAK Personal 30-512Mhz 5 km
R-55 Personal 30-512Mhz 5 km
MR3000 Long range 30-87Mhz 20 km
R-168-5UNE-2 Long range 30-87Mhz 20 km
MR6000L Airborne 30-512Mhz 40 km
INDEPENDENT
AN/PRC-154 Rifleman 30-512Mhz 2 km
AN/PRC148-JEM Personal 30-512Mhz 5 km
AN/PRC-155 Long range 30-87Mhz 20 km
AN-ARC-164 Airborne 30-512Mhz 40 km
GUERRILLA
Motorola DTR650 Rifleman 30-512Mhz 2 km
Hytera PD-785 Personal 30-512Mhz 5 km
Motorola GM380 Long range 30-87Mhz 20 km
紹介

お問い合わせはコメント、Twitter、TS3でレッツコンタクト!

Task Force Radio の使い方” への1件のコメント
  1.    より:

    デフォだとテンキーでチャンネル変更するけど、視界調整するのにテンキー比較的頻繁に使ってるからTFRのキー設定からテンキーを外したい
    単純にcongfigからその部分消しちゃって大丈夫?
    ACREみたいにGUIでチャンネル変更できるなら何も問題ないはずだよね?

  2. trico より:

    テンキーのチャンネル変更は消しても構わないと思いますよ。
    あとテンキーは周波数を入力する時にも使います。

  3. takahi より:

    チャンネルごとに周波数を変更するのって使用することありますかね?
    すくなくともtriserverの人数だとありえないような。

  4. don より:

    参加させてもらおうと思いmodなど設定してましたが
    Task Force Arma3 Radioの
    radio_settings.hppってのがありません
    どうしたらよろしいでしょうか

  5. Pulsar より:

    tricoさんが返信しないので勝手ながら私から・・・

    自分は既にtriserverにお世話になっている身ですが、昨日PCを一新してから今日改めてArma3の初期設定を行っていました。
    自分も確かにradio_settings.hppは見つけられませんでしたがそのまま設定を進めていても特に問題はなかったです。
    このファイルはゲーム内でのTFRのボタン設定を記録するためのファイルだと思うのですが、おそらくバージョンアップしたことでどうやら必要なくなったみたいです?(詳しい理由は確信がもてません・・・)

    まぁとにかくこのファイルがなくても自分の場合はちゃんとボタン設定などが記録されていたので、多分このファイルはなくても大丈夫じゃないでしょうか?

  6. don より:

    そおなんですか!
    わざわざありがとうございます!

  7. はな より:

    質問ですがSW Transmit Additionalというのはどういった時に使うものなのでしょうか?

  8. trico より:

    Additional Channelは2つのチャンネルを同時に使う機能です。
    大人数Coopでは自分の部隊内と他の隊との通信チャンネルを分ける時に必要になります。

  9. はな より:

    ご返信ありがとうございました
    お礼が遅くなり申し訳ありません

    こちらで紹介されたキー配置ですと、Yが全体へ、Uがグループ内へという風に切り替えて押す
    事が可能という事でよいでしょうか?

  10. trico より:

    だいたいその通りです。あくまで当サーバーの推奨ですが、Yキーが部隊内、Uキーが全隊共通チャンネルとして使うことをお勧めしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*