Arma3サーバーのアドオンを更新しました。
アドオンは Play withSIX からダウンロードできます。

追加 @fsf_al_rayak (290MB)

広大な中東系の沿岸マップです。
al_rayak_add

追加 @kyo_mh47e_a3 (108MB)

特殊作戦用にレーダーを装備したMH-47Eチヌークです。
mh47e_add

更新 @CBA_A3 (812KB)

TaskForceRadioの不具合が修正されたようなのでCBAを更新してください。最新版は v1.1.20.150416 です。ゲーム内で無線のキー設定ができない方はTFRをインストールし直してください。

削除 @3cb_baf_units
削除 @bornholm
削除 @STKR_BI

tri_logo_s
恒例の週末Arma3 Coopイベントを開催します!

開催日時: 4月18日 (土) 21:30 ~
Arma3サーバー: JPN TriServer Arma3 #1
TS3サーバー: ts3server://triserver.com

参加方法は Arma3参加方法のページ をご覧ください。

  • MODは Play withSIX でダウンロードできます。初回は時間がかかりますので準備はお早めに。
  • 初心者の方も歓迎します。イベント開始前に動作確認等をお手伝いしますので、お気軽にTSサーバーにお越しください。皆さんの参加をお待ちしています!

Arma3サーバーのアドオンを更新しました。
アドオンは Play withSIX からダウンロードできます。

更新 @hlcmods_ak (179MB)
更新 @hlc_ar15 (212MB)
更新 @hlcmods_augs (76MB)
更新 @hlcmods_fal (41MB)
更新 @hlcmods_g3 (69MB)
更新 @hlcmods_m14 (48MB)
更新 @hlcmods_M60E4 (23MB)
更新 @hlcmods_core (14MB)
更新 @hlc_wp_m5 (55MB)
更新 @rh_pistol_a3 (193MB)
更新 @task_force_radio v0.9.7.3 (117MB)

無線のバグ直ってなかった。。。

CBAのバージョンの戻し方

  1. Play withSIXの Mods > Collections > JPN TriServer #1 を押し、右側のMODの中から Community Base Addons @CBA_A3 を探す。
  2. change version を押し、バージョンを 1.0.9 を選択する。
  3. Arma3を終了した状態で Install ボタンを押すと更新できます。

Arma3サーバーのアドオンを更新しました。
アドオンは Play withSIX からダウンロードできます。

更新 @ASDG_JR (45KB)
更新 @CBA_A3 (1.3MB)

CBAはv1.0.9のままで利用してください。Task Force Radioの無線が使えなくなるバグがあります。

本日、Arma3 Marksmen DLCが発売されました。
Steam : Arma 3 Marksmen
(Coopでは特に必須ではありません)

合わせてArma3のクライアントがバージョン1.42に更新され、多数の新機能が実装されています。

  • 武器の効果音とリコイルの改良
  • AIのサプレッション効果
  • 武器のレスティング(委託射撃)
  • Virtual Garage (車両用のArsenal)
  • End Game (新しいマルチプレイモード)

SPOTREP #00040

更新はSteamで自動アップデートされます。

tri_logo_s
恒例の週末Arma3 Coopイベントを開催します!

開催日時: 4月11日 (土) 21:30 ~
Arma3サーバー: JPN TriServer Arma3 #1
TS3サーバー: ts3server://triserver.com

参加方法は Arma3参加方法のページ をご覧ください。

  • MODは Play withSIX でダウンロードできます。初回は時間がかかりますので準備はお早めに。
  • 初心者の方も歓迎します。イベント開始前に動作確認等をお手伝いしますので、お気軽にTSサーバーにお越しください。皆さんの参加をお待ちしています!

tri_logo_s
恒例の週末Arma3 Coopイベントを開催します!

開催日時: 4月4日 (土) 21:30 ~
Arma3サーバー: JPN TriServer Arma3 #1
TS3サーバー: ts3server://triserver.com

参加方法は Arma3参加方法のページ をご覧ください。

  • MODは Play withSIX でダウンロードできます。初回は時間がかかりますので準備はお早めに。
  • 初心者の方も歓迎します。イベント開始前に動作確認等をお手伝いしますので、お気軽にTSサーバーにお越しください。皆さんの参加をお待ちしています!

arma3_survive_screenshot_01
Arma3のマルチプレイに興味があるけど、なんか難しそうで参加しにくい…という声にお答えして、初心者さん向けのCoop講習会を開催します。この機会にCoopに参加してみませんか?

内容はゲームシステムと操作方法の解説、基本的なルール・知識など、Coopに参加する上で覚えておきたい事です。初心者さんはもちろん、最近参加したばかりの方にとっても役に立つ話があるかも?

開催日時: 3月28日(土) 21:00 ~ (途中参加・退出は自由です)
TSサーバー: ts3server://triserver.com

参加ついて特に申告は必要ありません。以下の準備をして当日TSサーバーにお越しください。

必要なもの

  • Arma3
    日本語化はしなくて構いません。
  • MODのダウンロード
    参加方法 のページを参考にMODをダウンロードしてください。初回は時間がかかりますのでお早めに。
  • TeamSpeak3の導入
    TeamSpeak3 のページを参考にインストールしてください。
    サーバーに接続したら TriServer Arma2 #2 チャンネルに入ってください。(パスワード 0123)